| ミトラ オアハカから東へ46キロ モザイクの美しいミトラ遺跡があります。 2003年1月訪問 ![]() 
 石柱のグループ 石柱のグループはホールに6本の石の円柱がある建物を中心とした区域です。 写真は石柱のある建物を北の中庭から見たところ。 一番保存状態の良い建物でもあります。 ![]() 
 上の写真の建物入り口付近を飾るモザイク。幾何学的なデザインです。 
 左下は6本の石の円柱のあるホール(円柱の間)。ホールの長さは38m。 右下は建物内のモザイク 
 この建物の中には軽いシュロなどでできた屋根が復元された部屋などもありますが 何よりも美しいモザイクにうっとりです。 ![]() 南の中庭のグループ 北の中庭のグループに隣接して南の中庭のグループがあります。 ![]() 
 教会のグループ 少し離れたところに教会のグループがあります。 ![]() 
 建物上部をモザイクが飾っています。 
 日陰に入ってしまうと暗くなってしまうのが残念ですが、それでも美しいですよね。 
 ヤグール 
 左下はヤグールの球技場。右下は遺跡全景です。 
 ミトラ遺跡とヤグール遺跡を合わせて見るといいのではないでしょうか。 中米の遺跡に戻る 参考文献 古代メキシコ 日本語版(ボネーキ出版社)メキシコ国立人類学博物館にて購入 古代マヤ・アステカ不可思議大全(草思社 芝崎みゆき著) マヤ・アステカ遺跡へっぴり紀行(草思社 芝崎みゆき著) 現地ガイドさんの説明によるところが多いです。  | 
|||||||||||||||||